2004-07-06うなぎ焼き

きょうのお昼ご飯は、研究院のキム先生とキム先生の後輩のソン先生と3人で、ソン先生の車に乗せていただいて、청송집 という食堂に、うなぎ焼き(장어구이)を食べに行きました。
写真の真ん中に写っているいるのがうなぎ焼きで、日本の蒲焼きとよく似ていますが、一口サイズの大きさに切ったものを焼いてある。 これにはタレはかけてありません。katzmak's diary の方にうなぎ焼きのアップの写真を載せておいたので、そっちも見てください。そして、うなぎの右側に写っている白菜の浅漬けを葉を一枚ずつはがして、その上にうなぎをのせ、さらにその上に紅生姜をスライスしたもの(アップの写真の右上端)や、そのほかの具をのせて、タレもつけて、くるっと巻いて口に入れます。口のなかでうなぎの甘みと生姜の香りが混ざり合って、絶妙の味でした。この夏のあいだにもう数回は訪れたいな。
コメント
yhlee2004/07/07 06:25うわー、おいしそうですね。油っこいものを野菜などに包んで食べるといくらでも食べられますよね。